· 

L'Art des émaux(3)

3)釉薬の本


では、10種類の釉薬のレシピを下記に記して行きます。
原材料はフランスで手に入るもので、多くはドイツ製です。

1. CFC (Couverte Feldspath Calcique)
 / 石灰透明基礎釉

    Feldspath potassique.        42% / カリ長石
    Kaolin.                                  6%
 / カオリン
    Bentonite                             2%
 / ベントナイト
    Carbonate de Chaux.         19%
 / 石灰石
    Quartz.                                31%
 / 珪石
 
0.28 KNaO
0.72 CaO      : 0.39 Al
2O3   : 3.90 SiO2
 
石灰透明基礎釉はゼーゲル式から計算したもので、問題なく使用しています。
ただ、顔料などを加えると溶解度が低くなってピンホールが出る場合がありますので、その時は3~5%石灰石を追加します。
ベントナイトは釉の沈殿を遅くするために加えています。陶芸教室ですので、なるべく生徒が快適に作業できるよう心掛けています。
以後、ゼーゲル式を書き加えますので、日本の材料で計算しなおしてください。簡単に出来るゼーゲル式アプリやソフトが出ています。